精神障害者地域生活支援事業 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
症状が相当程度改善している精神障害者の社会復帰及び家庭復帰の援助をするために、生活の場を与えるとともに、社会復帰のために必要な指導等を行うことにより、精神障害者の社会復帰と自立の促進を図ることを目的とした施設です。 |
||||||||||||||||
以下の条件に該当する方が対象者となります。
|
||||||||||||||||
● |
病状は安定していて必ずしも入院治療は必要としないが、一定程度の介助があれば日常生活を営む事が出来る方。
|
|||||||||||||||
● |
身の回りのことが概ね自分でできて、共同生活をおくることができる方。 |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
原則として5年以内となっています。ただし、主治医の意見等により利用期間の延長が認められた場合は延長が可能となります。 |
||||||||||||||||
一度電話でご連絡いただき、見学にご来所ください。入所を希望される場合は入所申込書に記入の上、医師の紹介状を添えてご提出ください。 その後、顧問医と施設職員により入所の適否を検討し、適当な方には入所契約書を取り交わした上で入所していただきます。 必要に応じて1週間の体験入所もできます。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
● 定員 入所定員は20名となっており、全室個室です。 ● 利用料 ○ 利用料(1ヶ月)・・・・・20,000円 ○ 共益費(1ヶ月)・・・・・ 3,000円 ○ 水・光熱費(1ヶ月)・・・ 1,500円 計 24,500円 ● 生活費 上記利用料のほかに、食費・個人で利用する日用品の費用等は実費負担となります。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
●掃除、洗濯等の生活技術についての助言・指導 ●対人関係についての助言・指導 ●金銭の使途についての助言・指導 ●余暇の生活についての助言・指導 ●就労についての助言・指導 ●通院(服薬)等に対する助言・指導 ●栄養指導 ●その他独立生活を行うために必要な助言・指導 |
||||||||||||||||